群がる

PB160001.jpg

定期的に支給されるキャベツ。
床材の小麦ふすまも食べますが、やっぱりキャベツへの食いつきはすごい><
病院にはニワトリさんも良く来るのですが、食欲の落ちたニワトリさんたちの食欲の刺激に一役かってくれています
今日も病院のバックヤードでは、いそいそとミルワーム増勢中~
あ、海外では人がこのミルワームを食べたりもしますよね(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!
ヒダカニハゼッタイニデキナイデス。。。

決まりました(^^)

P1100860.jpg

先日のセキセイインコのヒナちゃん。
里親さんが決まりました~!
お問い合わせを頂きました皆様、有難うございました(^^)

目が。。。

PB190305_20231119195327f53.jpg

暖かな日差しを浴びると直ぐにスイッチがオフになる【みっちゃん】。
日高家の大事な一人娘!?(笑)なんですが、お世辞にもかわゆいおしゃれ系トイプーとは言えず、コミカルなトイプーですね
どうしたらそんな顔になってしまうのか(笑)
何故、そんなに首の皮が主張するのか(笑)
その目、どうした!?
と。。。
ポンコツだけどそこもまた愛おしいのが居候(^^)
病院にくる子たちも、それぞれに色んな性格があって、真面目な子も・面白おかしい子も・ちょっとシャイな子も、その子の性格がどんなであっても、飼い主さんがかわいいと思うその気持ちは、痛いほど共有できます(^^)
どの子も本当に愛おしく、診察室で小鳥を挟んで飼い主さんと話すその時間は、kiyoにとっては何にも代えがたい時間でもあったりします。
これ実は、とっても大事でもあったりして、その子の情報を共有するという事は、話すことのできない動物さんの治療方針を決める際に、一番いい方法を選択する近道でもあったりするのです。
短い時間、限られた時間の中ではありますが、小鳥さんの事を沢山お話しできればなと思っています♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

繰り返しではありますが、小鳥の診察はネット予約が埋まっていても、お電話を頂ければ可能な限り対応いたします。
具合の悪い子は遠慮なくご連絡ください。
また、時間外の予約の際は具合の悪い子1羽のみとさせて頂きます。
併せて宜しくお願い致します。

芋はじめ

PB190301.jpg

シーズン1回目の干し芋作り(^^)
シルクスイートを使ったのですが、水分多すぎて切るのに苦戦><
本場茨城は、ピアノ線を使った干し芋用カッターが売っているんですよね。
結構切るのが大変だったりもする干し芋。
専用カッター買うのもありかなと\(//∇//)\

たっぷりと。

PB160001_20231116202720a53.jpg
↑かわいい顔したあざと女子?

PB160003_20231116202723506.jpg
↑なんてだらしのないお腹。。(涙)

休診日の昨日は、この方たちのお相手をたっぷりと(^^)
とはいっても、猫とたっぷり遊ぶには限界がありますね(笑)
おもちゃ遊びは最初の数十秒。
飽きると直ぐにそれぞれのポジションへと戻っていきます(汗)
猫の、この自由で気ままな感じがまた良いね

鳥ちゃんの予約ですが、ネット上で埋まっていても、具合の悪い子は遠慮なくお電話ください。
手術等でお受けできない場合もございますが、可能な限り受け入れております!
初診の方も同様にご遠慮なくどうぞ(^^)
プロフィール

KIYO

Author:KIYO
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
訪問ありがとうございます!
検索フォーム
QRコード
QRコード