蓮

泥水の中で育ち、清らかな花を咲かせる蓮。
根はレンコンとして食べられたり、葉は特殊な構造で水をはじいたりと、おもしろい特徴の多い植物です。
仏教では、極楽浄土に咲く花として神聖視されてきたようですね。
鶴岡八幡宮の蓮池も、緑で覆われてきました。
7月に入ると朝、見事な花を咲かせ楽しませてくれます。
今日は悲しいお別れや辛い選択をしなくてはいけない場面が続きました。
同じ治療をしていても、その子その子によってたどる経過は様々です。
出来うる全ての事をやっていても、残念ながら思うように進まないこともあります。
その子の性格・飼い主さんの考え方・お薬の受け入れ方など色んな要因がありますが、大切にしたいのは、その子が最後までその子らしく生きること。
色々と考えさせられる月曜日、一週間の始まりでした。。。